お客様からよくいただくご質問と回答を以下にまとめました。どうぞ参考にしてください。
添翼では、お客様のご要望に沿った最適なサービスをご提供するために、翻訳者と校正者の2名人体制で作業いたします。日本語から外国語への翻訳は、直接ネイティブ翻訳者が翻訳し、ターゲット言語の堪能な日本人チェッカーが校正いたします。外国語から日本語への翻訳については、すべて日本人翻訳者が担当いたします。
ただし、短期間で大量の翻訳をする場合には、複数の翻訳者が担当しますが、校正者が用語を統一し、表現の不統一を抑えるようにします。
株式会社添翼では、お客様のご要望を考慮した3つの仕上げレベルの翻訳サービスをご用意いたしております。
・プレミアム翻訳(Expert)
・ベーシック翻訳(Business)
・ハイスピード翻訳(Light)
の3つの仕上げレベルにより品質が異なりますので選択可能です。
また、翻訳の品質に問題がある場合には納品後30日以内であれば、翻訳者と何度でもやり取りは可能です。
添翼では、世界各地の各専門分野に精通した、翻訳・通訳経験豊富なネイティブ/バイリンガル翻訳者・通訳者とのネットワーク構築しています。案件ごとに、作業内容や過去の実績等を総合的に判断して、最適な翻訳者・通訳者を選定いたします。作業担当者の実績をご希望する場合はお尋ねください。
添翼では、翻訳者の毎回の作業記録を残すように管理しているため、翻訳者のスケジュールの都合がつけば、可能ですので、どうぞご安心ください。
お客様のご指摘がない場合、2回目以降の翻訳ご依頼は原則同じ翻訳者に依頼する所存でございます。
添翼では、翻訳品質を確保するために、一次翻訳の後に、ネイティブチェックを含めた校正・校閲のダブルチェックを行っております。
ネイティブチェックとは、ターゲット言語のネイティブ者が翻訳された文章を精査し、文法・構文の間違いや不適切な表現を確認・修正するサービスです。ターゲット言語だけの素読み、または日本語原文との突き合わせなど、ご要望に応じて対応します。
翻訳対象の文章がデジタルデータの場合は、ワープロソフトなどを使用してカウントすることができます(例えば、Wordの「ツール」メニューの「文字カウント」)。紙データの場合は縦横の文字数を計算して、全体の文字数を算出します。
なお、英文和訳であれば「単語数」、和文英訳であれば「文字数(スペースを含めない)」のそれぞれの数字に基づいてお見積り金額を算出いたします。
お客様のご希望により、1通3,500円(税別)+送料で翻訳証明書を発行しております。
添翼では、法律関係の翻訳経験が豊富なネイティブ翻訳者により、丁寧にかつ正確に翻訳し、高度の正確性・厳密性を重視する高品質の翻訳サービスをご提供いたします。裁判書類、内部統制文書、株式譲渡契約書、各種契約書、登記簿・戸籍謄本、また公的機関から要求される各種公的文書や証明書など、法律・法務関係全般の翻訳に対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
添翼では、特許翻訳の経験が豊富なネイティブ翻訳者により、丁寧にかつ正確に翻訳し、高度の正確性・厳密性を重視する高品質の翻訳サービスをご提供いたします。特許明細書、優先権証明書、特許公報、機密保持契約書、特許抄録、特許訴訟翻訳、ライセンス契約書、異議申立書など、知的財産権関係の翻訳に対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
原稿の判読の難しさ(綺麗さ)にもよりますが、翻訳は可能です。地名や人名などについては、お客様ご自身で読み仮名を振っていただきますようお願いいたします。
添翼は、技術翻訳、産業翻訳、司法翻訳、医療翻訳など多分野に幅広く対応できる多言語翻訳会社です。お客様のご使用目的やご希望の翻訳品質に沿って、「高スピード・高品質・リーズナブル」の三拍子揃った翻訳サービスをご提供いたします。また、大量翻訳の場合でもご予算に基づいて柔軟にご対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
翻訳言語、分野、分量、仕上げレベルなどによって異なります。お手元の翻訳原文をメールかFAXにてご送付いただければ、ご発注からの必要な作業日数は都度ご提示させていただきます。お電話のお問い合わせにも対応いたしますので、お気軽にご連絡ください。
翻訳依頼の分量、内容、翻訳言語、ファイル形式などによって特急仕上げや当日のご納品も可能です。お電話にて直接担当者にご相談ください。お急ぎの度合いに応じて特急料金が加算されます。
なお、ご依頼内容や社内状況によっては、ご対応できかねる場合もございます。ご了承ください。
翻訳の分量が多く、尚且つ短納期で納品したい場合では、ご依頼原稿を複数名の翻訳者に分割ことが可能です。ただし、表現や言い回しなどが統一する必要があるので、事前にお客様より対訳リストをいただくか、あるいは翻訳メモリを活かすことが多いです。どうしても必要な場合は、用語、表現、文言などのリスト集を社内で作成し、Tradosの翻訳メモリなどを利用して複数翻訳者の違いによる不統一を防ぐ体制を構築した上で、作業を行わなければなりません。
こういった場合、ダブルチェックをお勧めいたします。複数名の翻訳者に分担して翻訳した訳文を一人の校正者(校閲者)に用語統一などを担当してもらったほうがより良い納品につながります。ぜひご検討ください。
一般に、中国本土やシンガポール、マレーシア向けには簡体字、香港向けには広東語繁体字、台湾向けには台湾語繁体字で翻訳します。また、地域によって使用する表現や言い回しが微妙に異なる場合が多いので、翻訳物の使用地域について必ずご確認ください。
日本語から直接簡体字と繁体字に翻訳するよりも、まず日本語からどちらかに翻訳し、その後、簡体字と繁体字の間に変換したほうが効率的で、納期を短縮できる場合もあります。
依頼文章の内容や分量により、日本語から直接ターゲット言語(希少言語)に翻訳することも可能ですし、また、一度日本語から英語に翻訳し、英語からターゲット言語に翻訳した方がより効率的で品質が高くなる場合があります。また、料金の節約や納期の短縮にもつながりやすいのが特徴です。また、翻訳のディスカウントも大幅にできる可能性がございます。
例:
医学類先端研究資料をウクライナ語に訳したい場合、
(日本語と英語版の原稿有り)
日本語 → ウクライナ語 翻訳料金:49万円程度
日本語 → 中国語 → ウクライナ語 翻訳料金:36万円程度
ヨーロッパ向けと南米向け、アフリカ向けとでは、翻訳が異なるため、翻訳物の使用地域を必ずご確認ください。なお、まず日本語から英語に翻訳し、英語から翻訳した方がより効率的で品質が高くなります。
出来上がりの翻訳文は、原文とはボリュームが異なることが多いです。
例えば、日本語→英語は1.8~2.4倍、日本語→中国語は約0.7~0.9倍、日本語→韓国語は約0.8~1.0倍になります。
InDesign: Ver8,Ver9,Ver10,CS,CS2,CS3,CS4,CS5,CS6,CC
Illustrator: Ver8,Ver9,Ver10,CS,CS2,CS3,CS4,CS5,CS6,CC
Photoshop :Ver8,Ver9,Ver10,CS,CS2,CS3,CS4,CS5,CS6,CC
FrameMaker :6.0,7.0,7.1,7.2,8,9,10,11,12
Auto CAD :2003,2005,2007,2012,2009,2014,2015
CorelDRAW :Ver8,Ver9,Ver12,X4,X5
その他Office製品もございますのでお問い合わせ下さい。
また、バージョンによってMacのご対応も可能です。
DTPのみ依頼する場合:
言語(例:日本語から〇〇など)、用紙サイズ(A4、A6など)、枚数、用途、アウトラインをかけてないデータ原稿の有無、その他レイアウトのサンプルとなるものがあれば、是非お知らせください。
翻訳とDTP、同時に依頼する場合:
言語(日本語から○○語など)、原稿の分量・文字数(例:日本語400字を1枚として○○枚)、分野、対象読者などを合わせてお知らせください。
添翼では、翻訳と同時に、40か国語以上の多言語の翻訳と併せたDTP編集にご対応いたしております。お気軽にご相談ください。なお、言語によって対応できるソフトウェアは異なりますので、詳細についてはお問い合わせください。
元原稿がなくても、お手持ちのPDFや印刷物からFrameMakerやInDesignなどの編集ソフトを使ってレイアウトを忠実に再現することができます。
ただし、画像のトレース(画像からベクトルデータへの書き起こし)、画像の切り抜きなどの料金が別途発生いたしますので、あらかじめご了承ください。
外国語版のDTP流し込み作業を行う際に、できる限り日本語版と同じレイアウトをいたしますが、言語によって文字数(ワード数)の増減が生じており、日本語版のデータ一式(Illustratorデータの場合は文字がアウトライン化されていないもの)をご提供ください。
なお、できる限り日本語のイメージに近い書体を使用する所存ではありますが、日本語版のデザイン性が高い場合や外国語が特殊な文字の言語の場合など、文字のフォントやサイズが変わることがあるので、あらかじめご了承ください。
中国語・韓国語だけではく、アジア・中東地域の言語や、ヨーロッパの言語など、複数の言語を一つの文書にまとめて仕上げることが可能です。
※ 注:中国語や韓国語の縦組レイアウト(縦書きDTP)も実績が多数ございますので、ぜひ気軽にご相談ください。
アクセント記号が特殊な東欧言語、文字の組み合わせが複雑なタイ語やビルマ語、ヒンディー語、さらに双方向言語であるアラビア語・ペルシア語など、添翼では、各言語版DTPソフトを完備しております。
多言語データ入力とは、日本語あるいは外国語の紙媒体の文書や書類、ハガキやアンケート、名刺などに記載されている「活字および手書きの文字情報」をパソコンのキーボードで入力して「テキスト」として電子化するサービスです。テキストはテキストファイルやエクセルファイルにまとめて、お客様に納品いたします。
添翼では、紙媒体の文書や書類はもちろん、画像処理された外国語についても素早くデータ化できます。
添翼では、データ入力と同時に、グラフや図表、イラストの差し込みや書式設定なども対応可能です。
お見積りの際に、具体的なレイアウト等の仕様をご説明ください。
なお、別途追加料金を頂く場合がございますので、あらかじめご了承ください。
入力用原本の無い状態でもデータ入力の概算見積りは可能です。
ただし、詳細な金額は原本を出していただいた後となりますので、ご了承ください。
お預かりした依頼原本は、弊社内では書類の施錠管理や社内規定の制定など情報管理・機密保持体制を構築し、セキュリティの管理を強化しています。
動画ファイル形式 :
RMVB、WMV、ASF、AVI、3GP、3GPP、M4V、MPG、MKV、MP4、FLV、DVD、OGM、MOV、MPEG2、MPEG4 など
音声ファイル形式:
MP1、MP2、MP3、MP4、OGG、3GA、WAV、WMA、AIF、AIFF、APE、CAF、CDA、AU、AMR、M4A、MIDI、MAC、AAC など
単一の言語だけではなく、複数言語(例:英語、中国語、日本語の3言語会話)が混在した音声テープについて、複数の言語を起こすことも、英語や日本語のみを起こすことも可能です。
英語のテープを日本語に起こして、納品は可能です。
ただし、英語で文字起こしをしてから、日本語に翻訳するという2段階の作業となりますので、「テープ起こし+翻訳」でお見積り・納品させていただくことになります。
映像・音声ファイルは、カセットテープ、CDR、音楽CD、ボイスレコーダー、ICレコーダー、MD、DVD、タブレット端末、携帯端末などに保存した上、直接お送りいただくか、データ形式でのメール送付をお願い致します。
※ 現物郵送の場合、返送料金はお客様ご負担となります。
まずテープ(サンプル可)を当社まで送っていただき、音質レベルをチェックしてから作業可能かどうかご連絡させていただきます。70%以上聞きとれる場合、音質を変更したりノイズを減らしたり、音量を上げて繰り返して聞くことにより、難解な部分を文脈から推測することも可能です。どうしても聞き取れない箇所や不確かな箇所については、ファイル内にマークをしてお客様が確認しやすい状態で納品します。ただし、録音状態が極めて劣質で聞き取れない場合、作業をお断りする場合がございます。
添翼では、すべての作業担当者と事前に機密保持契約書を締結し、データファイルはパスワードで管理しておりますので、安心してご利用ください。秘密文書は、社外への持ち出しを禁止し、すべて当社のシュレッダーで破棄させて頂いております。また、ご要望に応じて、お客様と機密保持契約を締結し、「データ消去・破棄証明書」を発行いたします。ご希望の際は担当者にお申し付けください。
原稿文字数(単語数)、納期、翻訳分野、内容の難易度、仕上げ品質、訳文レイアウトなどをベースに計算いたします。また、翻訳原稿の種類(難易度・専門性・用途)により、翻訳単価が変わることがあります。
なお、希少言語以外に、原文ベースでお見積りいたします。
言語や分野、通訳形態、難易度などにより異なります。
希少言語の場合、あるいは専門性の高い分野ほど、料金が高くなります。また通訳の形態(同時通訳・逐次通訳・ウィスパリング通訳・電話通訳)や、難易度によって、料金が変わってきますので、お見積りの際に通訳コーディネーターにお伝えください。
例:中国語通訳の場合、
半日(4時間以内):25,000円(税別)+交通費
1日(8時間以内、昼休憩1時間):48,000円(税別)+交通費
より承っております。
8時間を超える場合は、15分ごとに延長料金が加算されますので、ご了承ください。
添翼では、定期的な依頼、あるいは分量の多いお客様に対して特典をご用意いたしております。ボリュームディスカウント割引など、4大割引制度をご用意しております。弊社にお問合せいただき、詳しくお話を伺って綿密な打合せの上でお見積もりを提案させていただきます。
※割引特典の詳細はこちら
翻訳料金には、ネイティブ/バイリンガルによる文法チェックなどの品質管理が含まれています。見積価格には、別途但し書きのない限り、ネイティブチェックが含まれます。
なお、社内資料など、簡易仕上げレベルでネイティブチェックが不要な場合、その旨をお知らせください。ディスカウント価格をご案内いたします。
株式会社添翼では、お客様のご要望を考慮した3つの仕上げレベルの翻訳サービスをご用意いたしております。
※3つの翻訳仕上げレベルの詳細はこちら
翻訳文書の丁寧さよりも低予算、スピード、または取り急ぎ内容確認を重視する翻訳には、簡易仕上げレベルで低料金のサービスもご用意いたしております。お客様のニーズに合った最適な料金のお見積もりを提案させていただきます。
株式会社添翼では、お客様のご要望を考慮した3つの仕上げレベルの翻訳サービスをご用意いたしております。
※3つの翻訳仕上げレベルの詳細はこちら
添翼では、トライアル翻訳(試訳)を実施しております。
トライアル翻訳といえども、翻訳者には翻訳料を支払わなければならないので、お客様のほうより翻訳料金を頂戴いたしております。また、それぞれ翻訳特徴のある複数名の翻訳者のトライアル翻訳文のご提供も可能です。
お問合せいただき、詳しくお話を伺って綿密な打合せの上でお見積もりを提案させていただきます。
正式ご発注後に、お客様のご都合によりキャンセルされる場合には、見積金額の40〜100%をキャンセル料金としてご請求させていただきます。予めご了承ください。
ご予約確定以降、お客様のご都合によりキャンセルされる場合には、見積金額の30〜100%をキャンセル料金として請求させていただきます。場合によって、交通費が発生しましたら、キャンセル料金と合わせてご請求することもございます。あらかじめご了承ください。
ご納品後のすべての翻訳文書に対してアフターサービスをご用意しております。翻訳内容に関する疑問点や翻訳品質のチェックは無料サービス(ご納品後30日以内)で対応させていただきます。
また、お客様のご要望に合わせて再校正や再翻訳の場合は、有料サービスで対応させていただきます。詳細については担当者までお気軽にお尋ねください。
※添翼のアフターサービスの詳細はこちら
個人のお客様は原則として、前払いでお願いいたします。
法人のお客様は納品・請求後、一週間以内お支払いください。
請求金額をご連絡いたしますので、納品日までに指定の銀行口座にお振り込みください。
銀行振込の際の振込手数料はお客様にご負担願います。
添翼では、すべての作業担当者(翻訳者、校正者、DTPオペーレータ)と事前に機密保持契約を結んでおります。データファイルはパスワードで管理しておりますので、安心してご利用いただけます。秘密文書は、社外への持ち出しを禁止となり、すべて当社のシュレッダーで破棄させて頂いております。
また、ご要望に応じて、お客様と機密保持契約を締結し、「データ消去・破棄証明書」を発行いたします。ご希望の際は担当者にお申し付けください。
※ 添翼の機密保持契約の詳細はこちら
※ プライバシーポリシーの詳細はこちら
実際の翻訳原稿のデータを拝見させていただけると、正確で迅速なお見積りができます。電子データ(Word、Excel、PowerPoint、PDFなど)の場合は、Email添付にてお送りください。紙原稿の場合は、スキャンデータをEmail添付でお送りいただくか、FAXにてお送りください。データをいただけない場合、原稿の内容と分量を簡単に教えていただければ、概算のお見積もりも可能です。
また、可能な限り、翻訳物の用途や対象者などの背景をお知らせいただければ、利用状況にふさわしい翻訳が可能になります。過去の翻訳や関連文書や用語集などをご用意いただけますと、さらに効率的で高品質に仕上げることが可能です。
お見積りは無料です。
※ 御見積り・お問合せの詳細はこちら
紙の原稿しかお手元になく、かつスキャンデータの作成が難しい場合、10枚程度までの原稿は FAXにてお送りください。その際、送付状にご連絡先、希望納期、翻訳言語、納品ファイル形式の記載をお願いします。
営業時間内であれば、通常1時間~半日以内にご対応しております。お急ぎの場合はお電話にてお問合せください。
Email、電話、FAXなどにてご連絡いただき、通訳言語、日程、時間、場所、通訳内容・目的など、分野・業界、参加者数(日本人、外国人)などについてご確認させていただきます。
お客様のニーズに応じた最適な通訳者の選定、通訳内容の事前準備が必要になります。会議通訳など、プレゼン資料をご用意される場合、下準備として翻訳が必要になると思われますので、理想としては1週間前~10日までにはご連絡くださいますようお願いいたします。
正式ご発注後に、依頼原稿の差し替えや追加が発生したら、早急ご対応させていただきます。差し替えの場合では、既に翻訳が出来上がっている場合、翻訳料金が発生する可能性がございます。また、納期が変わる可能性もございます。別途追加料金などは、直ぐにお知らせいたしますので、どうぞご了承ください。
Microsoft社のワード、エクセル、パワーポイントはもちろん、Adobe社の Illustrator、InDesign、FrameMaker、Photoshop、またはPDF、Auto CAD、CorelDRAW、HTMLなど、多くのファイル形式に対応可能です。
納品後のすべての翻訳文書に対してアフターサービス(納品後30日以内)をご用意しております。翻訳内容に関する疑問点や翻訳品質のチェックは無料サービスで対応させていただきます。また、お客様のご要望に合わせて再校正や再翻訳の場合は、有料サービスで対応させていただきます。詳細については担当者までお気軽にお尋ねください。
※添翼のアフターサービスの詳細はこちら